忍者ブログ

きようも一日ごちそうさま (No.2)

クリスマス

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

クリスマス

鎌倉の若宮大路を歩いて行く途中、雪ノ下教会という教会があります。ここにクリスマスの飾りがありました。

これは、イエスが生まれたときの馬小屋の様子だそうです。
雪ノ下協会には売店があり、可愛いクリスマスカードとか小物が色々売っています。私も1枚買いました(^_^)♪小さな瓶に入った「ルルドの泉の水」というものもあります。マリア様が現れ人々の病気を治したという水です。こちらは大人気のようで売り切れでした(^_^;)。「ルルドの飴」は売ってました。泉の水を使って作られた飴(なのか……?)


馬小屋の詳しい説明はこちらです↑


イエスの言葉には心に響くものが多くある……私が好きなのは「明日のことを思い煩うな。空の鳥や野の花でさえ神様は養ってくれるのだ。今日の苦労は、今日だけで十分だ」という所です。神様を信じていれば守ってくださる、という話なのかもしれませんが、クリスチャンではない私が聞いても、「そうだなー…」と思う。

教会の前を通るときチェックする、掲示板の一言。いつも、いいことが書いてある(°▽°)♪
暗い世の中であっても、光はそこから生まれるのだろう…自分自身も、暗さはあっても光を発する明るい人間でありたいと思う。

皆さま、暖かいクリスマスをお過ごしください✨
PR

コメント

プロフィール

HN:
petit-prince
性別:
非公開

P R