忍者ブログ

きようも一日ごちそうさま (No.2)

横浜の酉の市

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

横浜の酉の市


阪東橋のお酉さまに行って来ました(°▽°)。浅草の酉の市は盛大らしいですが、ここもなかなか盛り上がっていました。お店には、1メートルくらいはありそうな大きな熊手がたくさん!天井に飾ってある熊手には、会社名の書かれた札がついていて、売約済みのものがたくさんありました。幸福をかき集めるということから、熊手って縁起物なのだそうです。小さいものから初めて、会社が繁盛したら毎年少しずつ大きくしていくのがいいのだとか……

私は商売はしてないので買わなかったけど、お店によって熊手の装飾とか雰囲気が全然違うので見ているだけで楽しかったです。ウチの会社の社長いるかなー?と思ったけどいなかった(^_^;)
そういえば、社長室にあったのは熊手ではなく巨大なダルマだったな……

そのあと、横浜橋商店街に行きました。ここは最近珍しくなってきたアーケード商店街で、韓国食材とか中国系のお店が多く、多国籍ムード満載です。屋台でトックという韓国の餅入りスープを食べました。キムチ、海苔、ネギのトッピングが好きなだけできて200円!とても美味しかった✨(〃▽〃)✨お土産に手作りキムチを買って帰りました。

お酉さまが終わると、もうあっという間に年の瀬かなぁ…という気がします。1年でいちばん慌ただしい季節になりますが、皆さまもどうかお元気で過ごしてくださいね(*^-^)ノ✨

クマのぬいぐるみがついた熊手発見(!)
PR

コメント

プロフィール

HN:
petit-prince
性別:
非公開

P R